Culture
Google Translation
page ←Multilingual translation(Copy an upper page address, and please stick
it on the Google translation a web page.)
|
日々、過ぎ行く美しい瞬間や印象を 「絵」 にすることは素晴しいことです。
素直に思いを込めて描けば、画面が自分を語り出してくれます。
この講座では、そうした”感じる心”を大切にしています。
絵を愛する人たちと集い、楽しく、自由に風景、静物、人物などを描いてみませんか。
初心者の方にも解りやすく指導いたします。
|
桜井交流館(下案内図参照 TEL:048−976−0992) |
講座日: |
毎月3回 土曜日 |
時 間: |
PM.2:00〜PM.5:00 |
用 具: |
岩絵具 、ニカワ、絵皿、水彩絵具セット他 |
|
|
見学・体験(無料):都合のいい日に下記月間スケジュールの講座日の時間に起こし下さい。
|
|
|
|
日本画(桜井交流館)
|
|
日本画(桜井交流館) |
月間スケジュール
桜井交流間 和室 |
年 月- |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
せんげん台 「水彩画・日本画講座」の日々の活動シーンはここから。blogページ、左の「カテゴリー」から
「せんげん日本画」をクリック下さい。 |
埼玉県、茨城県、千葉県内で野外スケッチをします。厳冬期(2月、3月)は室内でデッサン及び作品制作。 |
講座日: |
毎月2回(第一、第三 土曜日) |
時 間: |
AM.10:00〜AM.12:30 |
入会金: |
なし |
受講料: |
1ヶ月 3,500円 6ヶ月 21,000円 |
用 具: |
水彩絵具セット、スケッチブック(F6号程度)、エンピツ、ねり消しゴム、水入れ、折りたたみ椅子他 |
|
|
体験・見学(無料):下記月間スケジュールに記載されている場所へお越し下さい。
|
|
|
スケッチ水彩画(清澄庭園)
|
|
スケッチ水彩画(小石川後楽園近くのレストランで昼食) |
川口グリーンセンター
|
柏の葉公園
月間スケジュール |
花田苑 |
年 月ー休み |
Sun |
Mon |
Tue |
Wed |
Thu |
Fri |
Sat |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ビデオ 制作シーン
市展news 越谷市と春日部市の市展
|
「スケッチ水彩画講座」の日々の活動シーンはここから。blogページ、左の「カテゴリー」から
「スケッチ水彩画」をクリック下さい。 |
|
毎年 3月に「埼玉県・越谷中央市民会館 2Fギャラリー」で三つの講座の人達、そして一般参加の人が集い、 団欒と安らぎの芸術空間の場 としての作品展、「俊青会展」を開いてます。
会期:2023年3月22日(水)〜3月26日(日) 。
10:00〜17:00 (初日13:00〜17:00 最終日も10:00〜17:00)
会場:越谷市中央市民会館 2Fギャラリー
越谷市越谷4-1-1 TEL:048-966-6622
(東武伊勢崎線 越谷駅東口下車 徒歩5分 市役所の向かい)
|
|
|
|
|
越谷市中央市民会館 外観 |
2Fギャラリー |
エントランス前の看板 |
|
|
|
入場:無料
- 出品者は経験、6ヶ月ぐらいからの初心者作家から、セミプロ、プロとして活躍する作家ま
で様々です。会場では談話出来るスペースを設けてあります、お気軽にお出掛け下さい。
2018年度 「俊青会展」、毎回は新聞に掲載され、多くの方々のご来場によって、和やかで楽しいひと時となりました。 |
|
俊青会展デモビデオ⇒⇒ ’ビデオ : 俊青会展 来訪者、作品
以下、2010年度「俊青会展」会場風景写真
日本画作家メンバー |
華道家・池坊作品 |
俊青会展 訪問者
|
|
活動シーン掲示ボード |
訪問者ー家族連れなどー
|
|
訪問者―ティーンエイジャーなど― |
若い訪問者 |
ー談に興じるひと時ー |
訪問者 家族ずれー団欒ー |
訪問者ー茶道家と家族連れー |
|
小さな訪問者 |
訪問者ー家族連れー |
|
|
|
|
|
《講師》 高橋 俊景 |
日本画家 東京芸術大学日本画卒 |
|
〒344-0011 春日部市藤塚2306-10 |
ニューヨーク ナショナル アーツ クラブ元会員 |
TEL/FAX:048−737−6635 |
北京東方神州書画院顧問 |
|
e-mail: |
千間台日本画・水彩画講師 |
風景イメージスケッチ画講師 |
HP:http://www.alb.tokyo/shunkei/ |
スケッチ水彩画講師 |
|
|
HP:http://www.alb.tokyo/ois1_blog1/ (タイトル:Artist's sense)
作品、http://www.alb.tokyo/shunkei/works.html
|
◇千間台日本画・水彩画講座及びスケッチ水彩画講座 入会希望者及び体験講座参加希望者は下記へご連絡下さい。 |
TEL:048-737-6635(講師・高橋俊景)PM7:00以降 |
|
◇草加カルチャー日本画講座 入会希望者及び講座体験希望者は下記へご連絡下さい。 |
TEL:048-946-4131(草加カルチャー) |
|
一年間 4回程実施。 各講座の皆さんは、初め、中学、高校以来、絵筆を持ったことの無い初心者です。
一年もすると素晴しい作品を描きます。 お気軽にご参加下さい。
◆' スケッチ水彩画及び日本画体験講座(日本画のみ材料費\500)
◆2024年5月11日(土)、5月18(土) スケッチ水彩画体験講座(無料)受付中
場所 : 花田苑(埼玉・越谷)
用意する物: 6号スケッチブック、水彩絵具セット(出来れば透明水彩)、エンピツ、ねり消しゴム、折りたたみ椅子
交通手段 : 車(有料・無料駐車場有)、又は電車(東武スカイツリーライン 北越谷駅下車 徒歩20分)。
時間 : 10:00〜12:30
集合講評 : 集合:10:00 花田苑入り口、 講評:12:00〜12:30 花田苑内入り口
解散 : 12:30
連絡先 : 048-979-3393(江川)
◆2024年5月11日(土)、5月18(土) 鉛筆淡彩画・体験講座(無料) 受付中
場所 : 桜井交流館(越谷・せんげん台駅東口)
用意する物 : 6号スケッチブック、水彩絵具セット、エンピツ(2H〜3B)、ねり消しゴム
交通手段 : 東武伊勢崎線千間台駅東口 徒歩15分、バス5分 車の方:駐車場数台あり
時間 : PM2:00〜PM4:30
解散 : PM4;30
連絡先 : 048-979-3393(江川)
◆年5月日(土)、5月(土) ・体験講座(無料) 未定 所 : (埼玉・越谷)
用意する物: 6号スケッチブック、水彩絵具セット(出来れば透明水彩)、エンピツ、ねり消しゴム、折りたたみ椅子
交通手段 : 車(有料・無料駐車場有)、又は電車(東武スカイツリーライン 北越谷駅下車 徒歩20分)。
時間 : 14:00〜16:30
集合講評 : 集合:14:00 花田苑入り口、 講評:16:00〜16:30 花田苑内入り口
解散 : 16:30
連絡先 : 048-979-3393(江川)
' 年 月予定 草加カルチャー日本画体験講座(有料:1,365円程 教材費込み)未定
|
場 所 : |
草加カルチャーセンター(東武伊勢崎線 松原団地駅徒歩5分 東急ストア3F) |
時 間 : |
13:30〜15:30 |
集 合 : |
草加カルチャーセンター 13:30 |
講 評 : |
15:00〜15:30 |
解 散 :
連絡 : |
15:30
048-946-4131(草加カルチャーセンター)
|
スケッチ水彩画体験講座 '07 6月16日(土)
|
|
日本画風景スケッチ体験講座 ’06 6月13日(火)
|
|
スケッチ水彩画体験講座(内牧公園) ’06 7月15日(土) |
|
|
|
参加希望者は上の連絡先へご一報下さい。 |
|
|
|
|
|
|
Copyright (C) Untiil 1998
ANG Copyright (C) From 1999 sutoazu.com |
|